新型コロナウィルスへの当塾の対応
新型コロナウイルスの感染拡大防止に最大限努めながら対面授業を行っております。
塾生、保護者の皆様におかれましては、マスクの着用、検温などにご協力いただいておりますこと、心より感謝しております。引き続きご協力をいただきますよう、宜しくお願い申し上げます。
尚、学校休校措置によるオンライン指導への切り替えは継続して参りますので、併せて宜しくお願いいたします!
(1)対面授業時の危機管理対策について
以下のような体制で対面授業をしております。
◎入館時に非接触型の検温計を設置し、入館者には検温をお願いしています。
◎一部の教室には透明パーテーションで仕切りを設けています。
◎教室のレイアウトを変更し、ソーシャルディスタンスを取れるようにしています。
◎出勤前にすべての講師の体温を計り、少しでも熱が高いようでしたら欠勤してもらっています。
◎授業は換気扇を回すほか、定期的に教室の窓を開けて行っています。
◎授業終了の度に、机や椅子、ドアノブなどの消毒清掃を行っています。
◎講師は原則としてマスクを着用して授業を行っています。また生徒たちにもマスク着用を義務付けています。
◎生徒たちの座席は密にならないように、広い間隔を取って配置させていただいております。
◎ウォーターサーバーの利用は、しばらくの間休止させていただきます。
◎送迎車につきましては、換気のため、運転席及び助手席の窓を常に少し開けて運行させていただいております。
(2)オンラインを利用した各種サービスについて
学校が休校になった際には、休校中のみzoomを使用したオンライン授業に切り替わります。
またオンラインの特性を利用し、ご家庭での学習等についても以下のようなサポートをしております。
◆オンライン質問受付ルーム◆
決められた時間内であれば、いつでも質問受付が出来ます。
◆オンライン自習室◆
家での一人での学習はなかなか身が入らないもの。塾長や友だちの顔が見える中での学習は、今までとは違った家庭学習のスタイルが生まれるでしょう。