最高の学習環境とは?

今日は久しぶりにカラッと晴れましたね!ちょっと風が冷たかったですけどね。

 

さて、今回は学習環境について。

「家じゃ勉強できないから塾で」というのはよくある話で、うちの塾生の多くも受験や定期テストが近づくと塾に来て最高の学習環境で学習してくれています。

ん??【最高の学習環境って、どんなのだ?】という疑問が頭をよぎります。

 

人によって〈最高〉の意味する度合いが違うので定義が難しいですが、一般的には【静かで周りが見えなくなるような集中力が生まれる環境】ということが言えると思います。

 

そんな観点から塾を見てみると・・・。

 

まず自習室や教室がウルサイ塾は問題外かと。うちはそういった生徒は問答無用で家に帰します。この辺は厳しいです。よく「前の塾は自習室がうるさかったから辞めました」と入塾面談で聞きますが、結構大事なポイントですよね。

もちろん休み時間時はみんなでクリクラに集まってペチャクチャして、時間になったら自然に席に座って始める感じです。一番良い形かと思っています。

 

先日、他塾から移ってきた生徒の親御さんと面談をした際に、こんな話がありました。

「年が明けたら前の塾から若竹に子どもを移したがっている親御さんがいるのだが、紹介してよいですか?子どもは若竹には友達や知り合いが多くいるからまだ考えていないらしいですけど。」

有難い話です。ただ最後の一文が引っかかります(笑)

 

若竹の生徒には〈塾は勉強しに来るところ。遊びに来るところではない〉を厳しく伝えていますので、〈onとoffの使い分け〉が自然と出来るようになります。周りに友人や知り合いがいても集中できる環境というのは結構珍しいようでビックリされる事も多いのですが、うちでは知り合いが多くいても全然大丈夫ですのでご安心を!

 

巷には自習室まで管理できていない塾が大多数なのも事実ですが、実はそこが一番大事な部分ではないかというのも事実だと思います。