2024年12月2日
朝晩の寒暖差が激しいですね。ここまで差があると体調を維持するだけで大変ですよね。 さて、ご存知のようにオーストラリアでSNS禁止法が可決されました。 今のα世代はデジタルネイティブ世代とも言われ、生まれた時 […]
2024年10月29日
間も無く11月、やっと秋らしい気候になり、生徒たちはテスト対策にエンジンがかかってきました。 下級生よりも一歩早くテストが実施される中3生の多くはすでに学校のワークを終え、塾のテスト対策に取り組んでいます。高校に提出され […]
2024年8月25日
今年の夏期講習が終了しました! 16日の台風による代講がありましたので、22日千秋楽の予定が23日にずれ込みましたが、最後までみんな良く頑張ってくれました。 成績が良い子は最初から一生懸命に頑張っていたので […]
2024年8月12日
レンタカーの返却の時間もありましたので、到着して早々に千葉市へ戻り返却手続きを済ませました。 お子さまを参加させていただいた保護者の方には概要をお渡ししていますが、中途半端になってしまっておりますので、今日午後からの彼ら […]
2024年8月12日
体調不良で離脱していた生徒も復帰!本当に良かった!
2024年8月12日
体調不良の1名を除き、全員が勇者になりました! 夜中3時の謎テンション(笑)
2024年8月12日
夜でも外はめちゃくちゃ暑かったですが、みんな夏を楽しめた感じで良かったです!笑顔の生徒たちがそれを物語っています。 あまり写真が取れていませんが、手持ち以外に噴出や打ち上げ花火もやりましたよ。
2024年8月11日
暑かった〜! でも【人間は生きているものを食べることにより生かされている】を少しでも感じでもらえたのではないでしょうか。 焼くのも自分たちでやりました。
2024年8月11日
2日目の昼食は鶏の照り焼き丼とかき揚げ冷やしうどんです。 美味しくいただきました。 この後、マスのつかみ取りに出発します!
2024年8月11日
朝食をいただき、9時から五感を使って覚える古文の授業が始まりました!