◆◆お知らせ◆◆

教室

    ダブル開校!!!◆

若竹綜合学園を更にパワーアップすべく誕生した

【エデュリーフアカデミー】が、

2023年4月からプログラミング教室を開校します。

新規開校のこの時期だけ、体験会ご参加の方への限定キャンペーン実施中です!!

無料体験会のご予約やお問い合わせは、

エデュリーフアカデミー(担当:佐々木優子)まで。

Mail: eduleafac@gmail.com

℡: 090-8047-1009

↓↓Click Here ↓↓

Kid’sプログラミングラボ  市原若宮教室

 

wakatakegakuen@gmail.comまで

お気軽にお問合せください!

2023年受験生
成績アップ速報
9か月で
平均51,9点
アップ!
(4月と1月の進学研究会千葉県統一テスト比較)
偏差値アップ上位5名
第1位 菊間中 46→61
偏差値15アップ
第2位 八幡中 40→53
偏差値13アップ
第3位 八幡中 49→61
偏差値12アップ
第3位 辰巳台 38→50
偏差値12アップ
第5位 辰巳台 37→48
偏差値 11アップ
2023年受験生、
驚きの成績アップグラフはこちら!
2023年第一志望校   合格率 90%
2022年第一志望校   合格率 97%
2021年第一志望校   合格率 94%
2020年第一志望校   合格率 90%
2019年第一志望校   合格率 100%
高校別合格一覧は
こちらをクリック!

 

 

 

最近の投稿

プログラミング教室 体験受付中!

 3月21日~3月28日までの1週間でなんと15人以上の子どもたちが体験に来てくれています(明日も2件の体験があります)。本当に有難うございます。

 講師は元SEの私の嫁が行いますので実力は申し分ないのですが、なにせ中学生と小学生の我が子の世話を私との二人三脚で行っていますので、1日に指導できる人数に限りがあるのが心苦しいところです。というわけで、そんなにガンガン集めて行こうという気持ちはあまりありませんが、子どもたちが夢中になっているマインクラフト(うちの次女もおおはまりです)やゲーム作成を通して多くの子どもたちにプログラミングの楽しさを知ってもらい、プログラミング教育というものは何か?そして高校生になった時に困らない知識と技術を学んでほしいと願っています。

 

 市原市は実は教育熱があまり高くない地域でありますが、本当に熱心に説明を聞いてくれる保護者の方が多く、嫁も喜んでおりました。

 

 間もなく体験期間が終了となりますので、ご希望の方は①Kid’s プログラミングラボはHPトップページにあるQRコードから②マインクラフトVcodeはお電話にてご予約をお待ちしております!

現在の募集状況(2月27日現在)

●小3(新小4)

❷名 受付中!

●小4(新小5)

名 受付中!

●小5(新小6)

❶名 受付中!

●小6(新中1)

❷名 受付中!

●中1(新中2)

❷名 受付中!

※クラスが増えます

●中2(新中3)

❹名 受付中!

※クラスが増えます

●中3(新高1)

卒業生のみの募集です

●高1(新高2)

卒業生のみの募集です

●高2(新高3)

卒業生のみの募集です

 

お問い合わせ・ご相談はこちら

◆夏期講習2019の成果!◆

◆夏期講習2018の成果!◆

◆夏期講習2017の成果!◆

◆夏期講習2016の成果!◆

◆2022年 第一志望校合格率97%◆

◆2021年 第一志望校合格率94%◆

◆2020年 第一志望校合格率90%◆

◆2019年 第一志望校合格率100%◆

◆2018年 第一志望校合格率94%◆

New◆2022年2学期中間テスト結果 ◆New

◆2022年1学期期末テスト結果 ◆

◆2020年2学期中間テスト結果 ◆

◆2019年2学期中間テスト結果 ◆

◆2019年1学期中間テスト結果 ◆

◆2018年2学期期末テスト結果 ◆

◆2018年2学期中間テスト結果 ◆

三大特別授業

◆◆新型コロナウィルスへの当塾の対応◆◆

マスク着用について

厚生労働省から≪令和5年3月13日以降、個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねることになります≫との発表がありました。

 

当塾としては

①マスク着用②手指消毒③検温④できる限り、密を避ける

 

という項目を守り、3月13日以降もしばらくの間は現在の対応を続けていく予定です。

ご家庭に置かれましても、どうかご理解・ご協力をお願いいたします。


MENU
PAGE TOP