2024年8月12日
夜でも外はめちゃくちゃ暑かったですが、みんな夏を楽しめた感じで良かったです!笑顔の生徒たちがそれを物語っています。 あまり写真が取れていませんが、手持ち以外に噴出や打ち上げ花火もやりましたよ。
2024年8月11日
暑かった〜! でも【人間は生きているものを食べることにより生かされている】を少しでも感じでもらえたのではないでしょうか。 焼くのも自分たちでやりました。
2024年8月11日
2日目の昼食は鶏の照り焼き丼とかき揚げ冷やしうどんです。 美味しくいただきました。 この後、マスのつかみ取りに出発します!
2024年8月11日
朝食をいただき、9時から五感を使って覚える古文の授業が始まりました!
2024年8月11日
先ほど、生徒が我々講師一人一人に、1階の売店で買った差し入れを持ってきてくれました。 この子たち、本当にいい子たちでビックリします。 ありがとう、このあと寝れない感じの組み合わせだけど、嬉しいです^_^
2024年8月11日
なんかハイテンションの子が多い不思議(笑) 今日最後のラストスパートをかけています。みをな頑張っているので、大半は規定時間に終わりそうです!
2024年8月10日
まだまだ続く今日の勉強。 頑張れー^_^ 意外に楽しんでやってますよー!
2024年8月10日
17:50まで授業を行い、夕食です。 ちなみにお部屋はこんな感じです。 このあと19:30から【終わらないと終われない理社特訓】です。
2024年8月10日
段々と良くなってきています。普段ダラダラしている生徒も、結構必死(笑)
2024年8月10日
合宿先に到着! ガイダンスを終え、只今昼食。13時から授業開始です!