塾長ブログ
娘のボーイフレンド

  塾長の佐々木です。 GWですね。皆さんはどこかに出かけますか? 私は築40年の自宅の地下で漏水し、その修理費用で金欠になってしまいましたので、近場で済ませます。それでも中学高校の友人と食事に行ったり塾長仲間 […]

続きを読む
塾長ブログ
新しい試み

塾長の佐々木です。   新年度が始まり、やっと少しずつ時間が出来てきましたので、久しぶりのブログ更新です。   今回は塾で【今年度から新しく始めたこと】についてご紹介いたします。   ①速読 […]

続きを読む
お知らせ
先取り春期講習が終わり、新しい学年の準備をしています

塾長の佐々木です。 4月4日に全8日間の春期講習が終わりました。例年5日間だったのですが、定着度を高め、更に盤石な土台作りをするために今年は8日間の日程。   私が担当している教科でいうと、 ◆新高1数学→高校 […]

続きを読む
塾長ブログ
この一ヶ月

塾長の佐々木です。 さて、只今『塾内生進路面談』と同時に『新規入塾面談』を実施していて、なかなか余裕がありませんが、この一ヶ月色々と嬉しい事がありました。   ①必死に頑張った受験生が全員第一志望校に合格してく […]

続きを読む
塾長ブログ
令和6年度千葉県公立入試

公立入試自己採点会が終了しました。   1日目→モギテストでも取ったことがないような過去最高点を取った生徒もいる一方、緊張によるミスをしてしまい涙を流している生徒もおりました(この千葉県の国語でメンタルを崩壊さ […]

続きを読む
お知らせ
令和6年千葉県公立志願者数(出願時点)

令和6年千葉県公立志願者数(出願時点)

続きを読む
お知らせ
中学準備講座 定員により締め切らせていただきました!

塾長の佐々木です。   さて、あまり大きく募集はしていないにも関わらず、多くの問い合わせをいただきました【中学準備講座】が定員に達しましたので、締め切らせていただきました。たくさんの方にご興味を持っていただき、 […]

続きを読む
塾長ブログ
冬期講習の意義をchat GPTに聞いてみた(笑)

実は来年から若竹綜合学園は【国語重点型進学塾】になります。 それに伴って地域初の新しいAIツールを導入し、更なる生徒たちの学力アップやスキル向上を目指していく予定なのですが、同時にAIをパートナーとした塾の運営方法を色々 […]

続きを読む
お知らせ
冬期講習、まもなく受付を終了いたします!

塾長の佐々木です。昼間は冬とは思えない暖かさですね。   さて、そろそろ冬期講習の受付を終了したいと思います。   今年は中学1年生の問い合わせを多くいただいており、満席となりました(今現在資料請求を […]

続きを読む
塾長ブログ
エキテンへの口コミ

塾長の佐々木です。 朝晩は本当に冷えますね。もう12月ですものね。犬の散歩が身体にこたえます(笑)   さて、先日、【エキテン】に初めて口コミをいただきました。以下、原文です。   いつも丁寧に教えて […]

続きを読む