【共感】

ついこの前入試に送り出したかと思いきや、もう新しい学年が始まりました。年を重ねるごとに時間軸のスピードが加速しているなぁと感じる今日この頃です。

 

さて、新年度は色々と環境の変化が起こります。子どもたちにとっての最大の変化は【クラスメンバーと担任の先生】のようです。

女子生徒あるあるですが、今年も『前のクラスの方が良かった』がいくつか聞かれました。

 

『男子からはあんまり聞かないよね。なんで女子の方が多く聞かれるんだろう』と中2のうちの娘に聞くと、『男子はね、どこでも誰とでもやっていけるんだよ。女子は男子に比べて深い付き合いをする関係でグループが出来やすいからじゃない?』という答え。

うちはコロナ禍の影響もあり群がる生徒はあまり多くありませんが、なるほどなぁと軽く納得。

 

とはいえ、この環境の変化は【新しい自分発見のチャンス】でもありますので、無理せず少しずつ自分を主張していきましょう。あまり気の合わない友達がいるかもしれませんが、どうやったらお互いに気持ちよく時間を過ごせるかに焦点を当てると楽になります。

キーワードは【共感】。相手の意見を聞いて、それが仮に自分と違う意見であったとしても、真っ向から否定せず、『ほー、そういう考え方もあるのか』と共感すると、人間関係が良くなることが多いですよ。

 

 

◆通常講習が始まりましたが、問い合わせや資料請求を毎日いただいています。今年の中学3年生は昨年のように《満席で4月から募集停止》という緊急事態もなく、今のところあと数名であればお預かりできる感じです。大手塾とは違う生徒の心情を考えた指導、この機会に是非!◆