学校の進路指導と塾の進路指導
クリスマスまであと10日。 我が家ではサンタさんへのお手紙に希望するプレゼントを書いて窓に貼っています。小学生の方は案の定おもちゃですが、中学生の方はなんとスタバのプリペイドカード!数年前までゲームだの洋服 […]
テスト前に塾に来る生徒と来ない生徒
2学期中間テストの結果がほぼ出揃いました。 前回と比べて50点以上上げた生徒が多い反面、中にはふるわなかった生徒もいます。 生徒との面談を通してこの違いを考察してみると、【塾に来て勉強している […]
志望校決定にもコロナの影響が。
昨日で大方の生徒の面談が終了し、中学3年生の志望校がほぼ決まり始めました。 例年夏の時期に行われている《学校訪問》ですが、多くの高校が昨年に引き続き中止を発表しました。彼らにとって学校訪問 […]
【先生、よろしくお願いいたします!】の話
今現在、若竹ではテスト対策と並行して、中3生を中心とした進路面談を行っております。 大部分の生徒は順当な流れで《受験追い込み》に入れそうですが、問題のありそうな生徒が数名。 その […]
オンラインスクールフェア2021
秋をすっ飛ばして急に冬になったような気温ですね。 我が家のワンコはずーっとストーブの前から離れず、猫になってしまったかと思うくらいです(笑) さて、10月31日(日)に当塾が加盟している千葉学 […]
久しぶりのリモート♫
定期テスト対策が終わり、結果を待つのみとなりました。夏休みの過ごし方がダイレクトに反映する期末テスト。最後の5日間は塾を朝から晩まで開けて対策をしましたが、その様子で大体結果は読めます(笑)。良かった生徒は […]
成績を上げるために必要なこと
多くの学校の定期テストが終了しました。しかし最寄りの中学校である八幡東中がこれからなので、今日も塾を開けてテスト対策をしています。 【今回は成績を上げるために必要なこと】です。 […]