お知らせ

お知らせ
大事な大事な再テスト

  中学3年生は昨日で昼間に行う講習が終了しました。前期講習で取り組んだ小テストは区切りごとに【再テストの期限日】を設けており、昨日がその期限日でした(終わるまで帰れないエンドレスディ、とことん付き合う日です) […]

続きを読む
お知らせ
オンライン入試検討会と定期テスト対策

次の土日を使って今年の【入試検討会】を開催します。 例年どこか場所を借りて行っているイベントで今年はどうなる事かと思いましたが、オンライン実施に切り替えて行う事にしました。   昨年までと違う点としては《親と一 […]

続きを読む
お知らせ
しばらくはEゼミもオンライン

わかたけには、イギリス人講師と私がタッグを組んで指導する英語コースがあります。 その名も【Eゼミ(そのままやん 笑)】。イギリス人講師がコミュニケーション、私が英単語と文法を担当し、それぞれが20〜25分ずつ指導。 &n […]

続きを読む
お知らせ
オンライン指導の準備

日に日に深刻さを増してくる新型コロナさん。 学習塾における自粛要請は平米数が大きい大手塾が対象となっていますが、東京で地域密着型学習塾をやっている先輩塾長は【生徒とスタッフの安全】から思い切ってGWまでの休講を決めました […]

続きを読む
お知らせ
3月20日までの【これさえやっておけば大丈夫プログラム】解答

若竹生の皆さん・保護者の皆様へ 3月20日までの【これさえやっておけば大丈夫プログラム】解答をアップします。   時間を見てマル付けをしてみてください。正答率が7割に満たない場合は、≪なぜ間違えてしまったのかを […]

続きを読む
お知らせ
3月17日までの【これさえやっておけば大丈夫プログラム】解答

若竹生の皆さん・保護者の皆様へ 3月17日までの【これさえやっておけば大丈夫プログラム】解答をアップします。   時間を見てマル付けをしてみてください。正答率が7割に満たない場合は、≪なぜ間違えてしまったのかを […]

続きを読む
お知らせ
3月13日までの【これさえやっておけば大丈夫プログラム】解答

若竹生の皆さん・保護者の皆様へ 3月13日までの【これさえやっておけば大丈夫プログラム】解答をアップします。   時間を見てマル付けをしてみてください。正答率が7割に満たない場合は、≪なぜ間違えてしまったのかを […]

続きを読む
お知らせ
3月10日までの【これさえやっておけば大丈夫プログラム】解答

若竹生の皆さん・保護者の皆様へ 3月10日までの【これさえやっておけば大丈夫プログラム】解答をアップします。保護者の方のご要望により、今回より【小6英語】が加わりました。 時間を見てマル付けをしてみてください。正答率が7 […]

続きを読む
お知らせ
地域の小中高生へ

地域の小中高生へ   今日はとっても寒い日ですね。 コロナウィルスによる学校の休校が始まって5日が経過しましたが、体調など崩していませんか?学校がある時と比べてどうしても生活リズムが崩れてしまいますので気をつけ […]

続きを読む
お知らせ
3月6日までの【これさえやっておけば大丈夫プログラム】解答

若竹生の皆さん・保護者の皆様へ 3月6日までの【これさえやっておけば大丈夫プログラム】解答をアップします。 時間を見てマル付けをしてみてください。正答率が7割に満たない場合は、≪なぜ間違えてしまったのかを確認≫し、もう一 […]

続きを読む