3月10日までの【これさえやっておけば大丈夫プログラム】解答
若竹生の皆さん・保護者の皆様へ 3月10日までの【これさえやっておけば大丈夫プログラム】解答をアップします。保護者の方のご要望により、今回より【小6英語】が加わりました。 時間を見てマル付けをしてみてください。正答率が7 […]
【振り返りリトライ特訓の意義】
コロナウィルスにより日程が後倒しになった【振り返りリトライ特訓】。今の状況であれば予定通り23日から開始出来そうです。 新入生のお申込みも多数いただいており、早くも新小学4年生は満席のため締め切りとさせていただきました。 […]
県立千葉高合格の生徒
本日、千葉県公立高校の合格発表がありました。 県千葉に合格した彼の入塾は小4。昔から一つの問題をじっくりと考える生徒でした。得意教科は数学(算数)、苦手教科は国語。国語は裏を読みすぎてしまい、質問と解答のズ […]
3月6日までの【これさえやっておけば大丈夫プログラム】解答
若竹生の皆さん・保護者の皆様へ 3月6日までの【これさえやっておけば大丈夫プログラム】解答をアップします。 時間を見てマル付けをしてみてください。正答率が7割に満たない場合は、≪なぜ間違えてしまったのかを確認≫し、もう一 […]
生徒からいただいた贈り物
この卒塾シーズンは、保護者の方や生徒たちから色々なお礼をいただきます。 今年も沢山の保護者の方からお菓子や栄養ドリンクなどをいただいたのですが、保護者の方からとは別に、生徒の一人から直接こんな贈り物をいただ […]
千葉南高校合格の生徒
コロナウィルスのニュースばかりで気が滅入りますね。ただマスクや消毒液以外の品物については全くないという事はなくなりつつあるようです。あとしばらくの辛抱かと思いますので、地域みんなで踏ん張りましょう! また生 […]
令和2年度千葉県公立高校後期 平均点
昨日は入試終了後、【自己採点会】が行われました。 『前期より出来ました!』と満面の笑みで来る生徒が多かったのですが、採点しているうちにちょっと落ち込む…なんて生徒も(笑) 今回の入試問題、かな […]