【模擬テストの点数で一喜一憂してはいけません】
2018年12月13日
受験が近づくにつれて多くの模擬テストを受験すると思うのですが、皆さんはそれをどのように活用していますか? 模擬テストは当日の予行演習でありますので、改善点を見つける事に最大の意味があります。自分が出来なかっ […]
第一志望校合格に向けての勉強法
2018年12月12日
さて、いよいよ冬期講習。 中3生はここで最終調整をし、万全の体制で受験に臨ませたいと思っています。 ウチではこの時期、通常テキストに加えて受験対策テキストを用意し、それを使って自宅学習を進めプラスαの勉強を […]
大幅点数アップ 5発目!
2018年12月7日
あっと言う間に年末。 年が明けるとすぐに私立入試が始まり、2月には公立入試。常にやってあげられる最大値を考えながらの毎日です。 さて、定期テストの結果が出揃いましたので第5弾をお知らせいたします。 &nbs […]
中学1年生クラスの ある1コマ
2018年12月6日
今日は1日雨が降り続くようです。 余裕がある時の雨天は割と好きですが、子供たちを学校に行かせなきゃ!など余裕がない時はちょっと憂鬱になりますね。そんな時こそ敢えて笑顔で過ごしたいと思っています。 さて、先日 […]
通塾したくても出来ないある生徒
2018年12月5日
昨日は季節外れの暑い日になりました。12月になって塾の2階のエアコンをonにする日が来るとは・・・(笑) さて、今回は【通塾したくても出来ないある生徒の話】です。 小学6年生の時に入塾した彼女 […]