塾長ブログ
気持ちを切らさないこと
2020年2月16日
あと数日で、前期入試の合格発表があります。 生徒たちはこの数日間、合格しているかもしれないけど不合格になっちゃってるかもしれない究極の状態で学習を続けています。昨日も多くの中3生が塾で勉強をしてくれていました。 &nbs […]
嬉しかった事&二者面談
2020年2月15日
本当にうちの卒業生はひょっこり塾に現れます。 先日も木更津高校に行った高2が2年ぶりにひょっこりと。なんかイケメンになっていて、ステキな青年になっていました。 『最初のテストは良かったんですが、陸上にハマって勉強を疎かに […]
令和2年 千葉県公立高校 前期平均点について
2020年2月14日
当塾も加盟している千葉学習塾協同組合の有志塾による平均点速報値が出ました。また志望校別の得点リストなど、かなり貴重なデータも。昨日塾生保護者の方にはメールで速報値をお伝えしましたが、今日行う個人面談で生徒たちに直接お伝え […]
わかたけのテスト対策 2020
2020年2月11日
この時期は受験と同時に中学生のテスト対策期間でもあります。 若竹では点数アップに拘った指導をしているように思われていますが、実は私個人としてはそれほど気にしていない部分です。生徒が点数をアップさせる為にどう […]
前期入試まで、あと10日!
2020年2月2日
千葉県公立前期入試まであと10日ほどとなり、昨日は塾で最後の模擬テストを行いました。 県千葉→450、千葉東→430、木更津→400、幕総→370、千葉西→350、検見川→340、千葉南→320、磯辺→300、袖ヶ浦→2 […]
前期入試までに行う事
2020年1月28日
前期入試まで、あと15日となりました。 塾生には常にお伝えしている事ではありますが、あと15日で行うことは1つだけです。 それは【自信を養う】。これだけ出来たから大丈夫という自信を養うことです […]