塾長ブログ

塾長ブログ
一丸となって・・・

昨日の授業終了後に書いてくれた、後期受検生徒へのメッセージ。 合格組の生徒が帰ったあと、受検組の生徒が2階から降りてきて笑顔になっていました。   自分だけ合格すれば良い・・・という生徒は若竹にはいません。人の […]

続きを読む
塾長ブログ
合格に向かうアドバイス

本日で、今年度の正規の中3の授業が終了します。 よくここまで一緒に頑張ってくれたなぁという思いと共に、なんとも言えない【寂しさ】が込み上げて来る日です。   先週行った湯島天神ご祈祷の際に中3生全員に御守りを買 […]

続きを読む
塾長ブログ
今日も朝9時から後期対策!

今日も朝から後期入試対策を実施しています。有難いことに、きつい倍率の生徒たちは前期入試で合格できましたので、後期受験生徒の指導は という感じです。 今は【全員で合格しようぜ!】といった、とても良い雰囲気。あと数日、力の限 […]

続きを読む
塾長ブログ
今日は後期対応模擬テスト

前期の合格発表があり、前期合格組はゆったりとコレ ちょっとだけ勉強をしておく、これポイントね!   後期合格組は進学研究会の後期対応40分模擬テストを実施しています。またもや偏差値を上げているから驚き! 万全の […]

続きを読む
塾長ブログ
先取り春期講習

どうやら地域によっては【先取り春期講習】のチラシがポスティングされたようで、問い合わせが多くなってきています。今週末はご兄弟の入塾面談も含めた多くの面談が入っております。皆さま本当にありがとうございます! 学年によっては […]

続きを読む
塾長ブログ
雰囲気いいね〜^_^

前期入試が終わり、若竹では【前期合格組】と【後期で合格するぜ組】にわかれての授業をしています。   【後期で合格するぜ組】は人数も少ないので個別指導。不合格になったので落ち込んでいる雰囲気かというと全くそうでは […]

続きを読む
塾長ブログ
中3入試対策と中12定期テスト結果とジュクサガスとポスティング

今日はこれから湯島の神様に、中3生の合格と幸せをお願いに行ってきます。   さて、今日から中3後期で合格組がリスタートします。上位クラスの生徒は全て前期で合格しましたので、偏差値45前後の点数をどうやったら取れ […]

続きを読む
塾長ブログ
前期入試結果

先ほど全ての入試結果が出揃いました。   ほぼ予想どおりの結果で、8割弱の生徒が第一志望校に合格できていることになります・・・が、後期受験を頑張る生徒もおりますので、両手放しで喜んでいる暇はありません。明日の中 […]

続きを読む
塾長ブログ
集中を切らさずに

明日、前期入試の発表があります。   生徒たちはこの1週間、合格しているかもしれないけど不合格になっちゃってるかもしれない究極の状態で学習を続けています。   私としては塾組合の平均点予測や仲間の塾と […]

続きを読む
塾長ブログ
大手塾と中小塾

ちょっとヒマな時間が出来ると、中3生の事を考えてしまいます(笑) 毎年こんな思いをしているわけですが、この入試から発表までの1週間はなかなか慣れません(笑)   さて、今回は【大手塾と中小塾の違い】について書き […]

続きを読む