高校3年生が進路報告に来てくれました!
先日、高校3年生がお母さんと共に、進路の報告に来てくれました。 勉強に加えてバスケットを必死に頑張った中学・高校時代。見た目は笑顔や元気がいっぱいな今風のギャルですが、内面は本当に真面目な生徒 […]
早速、次のテスト準備を!
2学期が始まり、ついこの前定期テストをやったと思ったら、もう次のテスト準備時期となりました。 まず今の時期に気持ちの切り替えをして、少しずつ行動を変え始める事が大事。 具体的にはワーク課題の準備です。 &n […]
定期テストの点数が上がらないパターン
こんにちは!塾長の佐々木です。 テスト結果が続々と出てきました。 中学3年生は塾で行う実力テスト(千葉県統一テスト)で叩き出したビックリする好結果に続くように、ほぼ全ての生徒が点数アップ(まぁ […]
苦手な教科を頑張った結果
塾生が通っている全ての中学校の定期テストが終了し、早い学校は結果が出始めました。 以前ブログで書いた生徒はまだ結果が出ていませんが、他にも何人か【苦手すぎて手も足も出ない教科】に初めてきちんと取り組めた生徒がおりますので […]
スクールフェア2022
千葉学習塾協同組合主催の【スクールフェア2022】が10月2日(日)に神田外語大学をお借りして実施されます。 県内公立トップ校である千葉高校・千葉中学をはじめ、総勢80校を超える学校が参加。神田外語大学によ […]
気迫にやられた(笑)
昨日のテスト対策の気迫が凄まじく、個々人のプリントを用意する我々も汗をかくくらい(笑) 生徒一人一人が違う教科の違う単元を学習し、それに対するアドバイスをし、指導が必要な場合には別の講師が対応する個別対応の […]
苦手な教科のテスト準備
今日から始まる辰巳台中を皮切りに、来週から続々と期末テストが始まります。 連日、多くの生徒が早い時間からテスト勉強に来てくれているわけですが、その中にメチャクチャ理科と社会が苦手な生徒がいます。 基本語句が […]

