小学生時代の基礎学力
2018年3月4日
この時期は入塾面談などが多くなる訳ですが、ごくたまに保護者の方から聞くフレーズとして『手っ取り早く一気に成績を伸ばしてもらいたい』があります。 この一気にというフレーズがどの程度を指しているのかが人それぞれ […]
私立高校という考え方
2018年3月3日
平成29年度が終了し、平成30年度が始まりました。後期入試を受験した生徒の結果が出ないとなかなか終わった感じがしませんが、来週からの振り返りリトライ特訓、月末からの先取り春期講習の準備を進めております。 と […]
H30 後期入試について
2018年3月2日
昨日の後期入試ですが、国語の漢字を見た時に『それ来るか!』という感触から始まり内容を見るとちょっと読みにくい。ただ古文は簡単でした。英語も簡単そうで意外と頭を使わせる問題があるので『我々なら時間内に解けるけど、生徒たちは […]
【H29】2学期中間テスト 点数アップ者
2018年3月1日
各教科80点以上 中3 A君(辰巳台中) 数学81 英語89 理科83 社会80 中3 Bさん(八幡東中)国語80 理科88 社会81 中3 Cさん(八幡東中)数学80 理科88 中3 Dさん(八幡東中)数学94 英語9 […]
木更津高専合格の生徒 H30
2018年2月27日
昨年に引き続き、今年も木更津高専に進学する生徒がいます。 実は昨年のご紹介した生徒の弟で、兄弟揃っての高専進学(科は違います)ということになりますが、性格は正反対といっても良いかもしれません。長男は活発で、 […]