2018年2月26日
千葉県教委のHPに掲載されているものをアップします。 明日の午前中で変更は締め切られ、志願者数が確定します。 H30 後期 志願変更1日目
2018年2月26日
うちはどうやら他塾に比べて【厳しい塾】で通っているようです。 ◆相手に『こんばんは』と言われ『・・・』 ◆『先生、英語のテキストを忘れてしまいました。』で終わる ◆自習室や授業中がうるさい ◆先生がとことん […]
2018年2月25日
昨日今日と後期入試にチャレンジする生徒と直前対策をしています。今年はほとんどの生徒が前期で合格してしまいましたので、基本的に個別指導。予想問題に取り組んだり、基本事項の確認をしたり・・・。 そして、ここまで来たら最後は【 […]
2018年2月23日
H30 後期倍率 このあと26日&27日午前中で志願変更があり、確定となります。
2018年2月23日
【出会いと別れ】の時期ですね。 塾では卒業生との別れが近づいてきています。もうそれはそれは寂しい。後期受験対策をしている時は夢中なのでまだマシですが、私立合格組&前期合格組の高校プレ講座時などは、元気に楽しく授業 […]
2018年2月22日
《ジュクサガス》という地域密着型の塾紹介サイトがあり、若竹綜合学園も掲載していただくことになりました。 そこで昨日、高校進学が決まった中3生のご家庭を対象に、塾の口コミを募集していますとのお手紙をお渡ししま […]
2018年2月22日
進学を控えたこの時期に、生徒にかける言葉の1つに【思いっきり遊ぶ】があります。 小6→中1、中3→高1、高3→大1、大4→就1の狭間はいわゆる【無職】です。人生において多くて4回しか味わえないこの時期に遊ば […]
2018年2月21日
昨日、公立前期入試の合格発表があり、今年もミラクルが起きました。 得意の国語でしくじり、数学でもしくじった生徒が合格したのです。それはそれは涙が出るほど嬉しかったです。合格したのが嬉しいというよりも《頑張っ […]
2018年2月20日
平成30年度の公立前期入試合格率は89パーセントという高い数字を出す事が出来ました。2倍を超える学校が多い中、生徒たちがよく頑張ってくれました! これから後期合格を目指す生徒を、死ぬ気でサポートし合格に導きますので、どう […]