塾長ブログ

塾長ブログ
成績アップの法則

塾長の佐々木です。 定期テストが近づいてきましたので、成績アップの法則について書きたいと思います。   まず前提として本当の意味での成績アップにはある程度の時間を要します。決められた範囲内の出題である定期テスト […]

続きを読む
塾長ブログ
二極化

塾長の佐々木です。 秋休みも終わり、生徒たちは次のステージに向かい始めています。   さて、最近の千葉県全体の受験志願の傾向として【私立高校を第一志望校にする生徒が増えてきている】というものがあります。 今まで […]

続きを読む
塾長ブログ
通知表の数値

塾長の佐々木です。 急に秋めいた気候になってきましたね。この気候は父の故郷である北海道を思い出す事ができるので大好きな気候なのですが、やはり少し前の猛暑とのギャップがありすぎて身体にこたえますね^_^   さて […]

続きを読む
塾長ブログ
定期テストを終えて

塾長の佐々木です。   1学期期末テストが終わりました。 結果としては5科131点アップ.、120点アップ、117点アップなど素晴らしい結果を残す事が出来ました。特に中3はほぼ全員が点数アップ。比較的簡単になる […]

続きを読む
塾長ブログ
ついに来た!

塾長の佐々木です。   昨日、とても嬉しいことがありました。 いつ来るか、いつ来るか、と思っていましたが、ついに来ました!私が若竹で本格的に指導した生徒の息子さんの入塾面談!     今まで […]

続きを読む
塾長ブログ
定期テストが終わった時期こそ《大チャンス》

塾長の佐々木です。   夏期講習から続いた定期テスト対策が終了し、先週末から通常授業が再開されました。   受験生を除く中学生にとっては《開放感に溢れる時期》かと思いますが、実はこのテストが終わった時 […]

続きを読む
塾長ブログ
テスト対策が続いています!

塾長の佐々木です。 夏期講習の熱気が冷めないまま臨んでいるテスト対策。昨日・一昨日も教室から溢れる生徒たちでいっぱいでした。この後、2教室目も開けて、テスト対策を行いました。 休日のテスト対策時には、学習時間の合間にある […]

続きを読む
塾長ブログ
2023年の夏期講習が終了しました!

塾長の佐々木です。   22日に夏期講習が終了しました。今年は小学2年生と3年生もお預かりし、賑やかな夏期講習となりました。 中3生の千葉県統一テスト5科は平均で36点アップというなかなかの結果を残し、9月の頭 […]

続きを読む
塾長ブログ
夏期講習 仕上げに入っています!

夏期講習も終盤に差し掛かってまいりました。   中3生は講習時間100時間&小テスト100枚という壮大なミッションに取り組んでいますが、誰一人諦める事なく頑張っています。 基本はお昼からの講習ですが、再 […]

続きを読む
塾長ブログ
夏期講習 第一期終了!

おはようございます。塾長の佐々木です。   さて、昨日で夏期講習の第一期が終了し、今日はちょっとだけ小休止です。   中3生には毎回の講習後に【振り返りシート】を書いてもらっていますが、まだ開始して4 […]

続きを読む