塾長ブログ
【先生、よろしくお願いいたします!】の話
2021年11月11日
今現在、若竹ではテスト対策と並行して、中3生を中心とした進路面談を行っております。 大部分の生徒は順当な流れで《受験追い込み》に入れそうですが、問題のありそうな生徒が数名。 その […]
久しぶりのリモート♫
2021年9月11日
定期テスト対策が終わり、結果を待つのみとなりました。夏休みの過ごし方がダイレクトに反映する期末テスト。最後の5日間は塾を朝から晩まで開けて対策をしましたが、その様子で大体結果は読めます(笑)。良かった生徒は […]
成績を上げるために必要なこと
2021年9月5日
多くの学校の定期テストが終了しました。しかし最寄りの中学校である八幡東中がこれからなので、今日も塾を開けてテスト対策をしています。 【今回は成績を上げるために必要なこと】です。 […]
夏期講習前期が無事に終了!
2021年8月10日
昨日で夏期講習の前期が終了しました。 中3生は12日間の日程でしたが、毎回5時間半の講習ですので65時間の学習。加えて午前中の補講時間がありますので、既に100時間の学習を頑張った生徒も多いです。 毎回の小 […]
学力を上げるためには宿題が必要
2021年7月20日
梅雨が明けましたね。各種総合体育大会も始まり、生徒たちは真っ黒になりながら頑張っています。 若竹は先週で講習前の通常授業を終了しました。夏期講習からお迎えする生徒も多く、中学生は中学3年生に続 […]