塾長ブログ

塾長ブログ
【先生、よろしくお願いいたします!】の話

  今現在、若竹ではテスト対策と並行して、中3生を中心とした進路面談を行っております。   大部分の生徒は順当な流れで《受験追い込み》に入れそうですが、問題のありそうな生徒が数名。   その […]

続きを読む
塾長ブログ
勉強の秋

  急に過ごしやすい気候になりましたね。 【勉強の秋】、受験生はあと4ヶ月で受験となりますので、手を抜かないように頑張ってもらいたいです。   夏休みで加速させた受験勉強を更に加速すべきこの時期、実は […]

続きを読む
塾長ブログ
久しぶりのリモート♫

  定期テスト対策が終わり、結果を待つのみとなりました。夏休みの過ごし方がダイレクトに反映する期末テスト。最後の5日間は塾を朝から晩まで開けて対策をしましたが、その様子で大体結果は読めます(笑)。良かった生徒は […]

続きを読む
塾長ブログ
成績を上げるために必要なこと

  多くの学校の定期テストが終了しました。しかし最寄りの中学校である八幡東中がこれからなので、今日も塾を開けてテスト対策をしています。   【今回は成績を上げるために必要なこと】です。   […]

続きを読む
塾長ブログ
テスト対策中~!③

  今日も早くから多くの生徒たちが塾で学習してくれています。   ある生徒はこの5日間、10:00~18:00の40時間、塾で学習しそうな勢いです。しかも学校で上位5%以内の成績優秀者。成績優秀だから […]

続きを読む
塾長ブログ
テスト対策中〜!②

  相変わらずテスト対策中。夏期講習から入塾した生徒たちも段々慣れてきた感じです。   今は各中学校ごとに作成した《テスト対策集》を各生徒が自分のペースで進める自立学習形式ですが、昔は色々とやっていま […]

続きを読む
塾長ブログ
テスト対策中〜!①

  昨日は10時からテスト対策。 講師で手分けして生徒の対応をしていますが、履歴を見る限り、在籍している中学生の70%くらいの生徒が来てくれたようです。なかなか優秀。   【勉強系のヤル気とその他のヤ […]

続きを読む
塾長ブログ
夏期講習前期が無事に終了!

  昨日で夏期講習の前期が終了しました。 中3生は12日間の日程でしたが、毎回5時間半の講習ですので65時間の学習。加えて午前中の補講時間がありますので、既に100時間の学習を頑張った生徒も多いです。 毎回の小 […]

続きを読む
塾長ブログ
学力を上げるためには宿題が必要

  梅雨が明けましたね。各種総合体育大会も始まり、生徒たちは真っ黒になりながら頑張っています。   若竹は先週で講習前の通常授業を終了しました。夏期講習からお迎えする生徒も多く、中学生は中学3年生に続 […]

続きを読む
塾長ブログ
高校野球

  5月から保護者会や面談、塾組合のイベントが続き、約2ヶ月ぶりのお休みをいただきました。 私は忙しい日が続くとそれに集中しすぎて思考が鈍ってしまうという不器用な人間で(若い時はそうでもなかったのですが、45歳 […]

続きを読む