お知らせ
JCOM 千葉県公立高校入試解答速報

本日及び明日18:00~19:00にJCOMチャンネルにて、千葉学習塾協同組合が解説をする入試解答速報が放送されます。 受験生の皆さん、保護者の皆さん、是非ご覧ください!

続きを読む
塾長ブログ
1問ミスで再テスト

先週行った【毎年恒例!1問ミスで再テスト】。基本的な問題の出題ではありますが、自分が気付かないミスがあるもので、多くの生徒が再テストになり、本人自身がビックリしていました(笑)   そう、県立入試合格の秘訣は【 […]

続きを読む
お知らせ
令和5年 千葉県公立入試 一般入学者選抜 確定志願者数

確定数値が出ました。 1日目の志願変更時とほぼ変わらない状況です。 令和5年千葉県公立入試 一般入学者選抜 確定志願者数 受検生の皆さんはあまり倍率を気にせず、今まで頑張ってきた成果を発揮できるよう、あと数日勉強を頑張っ […]

続きを読む
お知らせ
令和5年度千葉県公立一般入学者選抜 志願変更1日目

市立千葉⇒-15 市立稲毛⇒+16 検見川⇒-30など ご確認ください! 令和5年千葉県公立入試 志願変更1日目

続きを読む
塾長ブログ
入試1週間前の行動

千葉県公立入試一般入学者選抜まであと1週間となりました。   塾では最後の調整に入っており、色々策を練りながら、今の彼らの実力をどう出してこれるかに焦点をあてて指導しています。 先輩からのメッセージは生徒にとっ […]

続きを読む
お知らせ
令和5年度一般入学者選抜 志願状況

稲毛、すごいな(笑)募集停止の影響です。 千葉東や木更津も今年は入りやすく、ボーダーが相当下がるのでは…。ただそのレベルの層が集まっているので油断は出来ませんけどね。 令和5年千葉県公立入試(志願変更前)

続きを読む
塾長ブログ
あと19日

年が明け、早一ヶ月。千葉県の公立高校入試まで、あと19日となりました。   昨年春の時点では偏差値40台だった多くの生徒が50台60台に上げた上で第一志望校合格を目指しており、引き続き暖かく見守っていきたいと思 […]

続きを読む
塾長ブログ
清水先生の講演

先日、懇意にさせていただいている【誉田進学塾】の清水先生の講演会(セミナー)があり行ってきました。   お付き合いのスタートは約20年以上前。私がまだ一般企業を退職して数年たった20代後半で、自分の勉強の為に父 […]

続きを読む
塾長ブログ
私立高校単願

千葉県私立高校の入試が始まりました。 近年は学習環境や補助金により、私立高校を単願で選ぶご家庭も多くなりました。 うちに関して言えば、成績が下位の生徒の私立高校単願は皆無で、全員が成績上位者です。感度が高い保護者の方が、 […]

続きを読む
塾長ブログ
冬期講習・除夜の鐘特訓、無事終了!

昨日で冬期講習が終了、コロナ禍の中の除夜の鐘特訓も無事に終了しました!   昨日行った【第6回千葉県統一テスト】の結果は以下の通りです。 ◆一人平均51.9点アップ(対 進学研究会第1回千葉県統一テスト4月実施 […]

続きを読む